bajyuuのがん転移日記 気管がん余命〜危うい

同時多発性大腸がん、直腸がんステージ4、ストマ装着と抗がん剤、5年後肺がん転移で切除。翌年は気管支がん転移、いま気管にがん。

ストマ落として、肛門で排便に移行する方へ

私は年に二回の採血検査と造影剤CT検査で、現在は経過観察4年となりました。

 

自分の大腸の位置を把握しておくことは大切です。

 

自分で大腸を意識して生活するのと、そうではないのでは差があります。私の場合食事したら、長くて20時間くらいでトイレに行く感じです。

 

とにかく出始めは固まりでも後の方になると水便になることが起きます。これは辛いです。また人間社会生活を送る上では危険です。


f:id:bajyuu:20170523114431j:image

 

直腸からS結腸までを切除して縫合した時

ストマを装着した手術の時

 


f:id:bajyuu:20170523114455j:image

 

主治医に描いてもらいました。 

 

 

過去に術後のレントゲンで今大腸がどんな位置で肛門までつながっているのか、聞いたのでした。

 

 

 改め思うに、大変は手術ですね。

https://minds.jcqhc.or.jp/dy/img/0042/3/G0000125_0003_0009.gif

 

 

 動脈とかも切るんですもんね。

 

直腸からS結腸で関係するリンパ節から神経も切断するですから。

 

 

 

現在、大便を貯める直腸がないので、排便障害ということになります。何度も大便することが起きることがあります。排便障害を減らすには、ビフィズス菌が一番いいです。適度のビフィズス菌を摂取することが重要で日課になっております。

 

今現在、ヨーグルトでビフィズス菌が入っているものでなく、ビフィズス菌の粒カプセル状のを摂取しております。この結果はまた後ほどご紹介したいです。

 

合わせて小便の出にいきおきがないです。排尿障害です。これも仕方ないことです。これは現在対処の仕様がありません。関係する神経が切断したからか排尿する筋肉が働かないのでしょう。これに対する対処法は頻尿を受け止めて、出し切るまで待つ。これだけです。残尿感とかそういうのではなく、出るのに時間を要するということです。

 

 大小様々な問題をなんとか乗り越えましょう。